ゼロサムシリーズ | 釣行記タグ | (株)宇崎日新(NISSIN)| 磯・船・渓流などの釣り竿の製造販売 アレス(ARES)| エギング・アジング・ジギング ルアーロッドの製造・販売

年末釣行!徳島県牟岐津島でグレ狙い

2021/01/05 カテゴリ: 磯釣釣行記

明けましておめでとうございます。年末の釣果レポートとなっております!

今回は徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動されている三原正樹様より、釣行レポートが届いております。是非ご参照ください!

令和2年12月22日
潮:小潮 天気:曇/晴れ
波:少しあり 風:北西
対象魚:グレ 渡船:馬場渡船

竿:ゼロサムX4継承1.25-515

釣行記:12/22 又々徳島県牟岐津島にグレ狙いに釣友3人で行って来ました!

今回で4回目の牟岐津島釣行で前回はどうにか5匹釣果がありましたがまだまだ物足りなくての釣行です。
 
今回も前回と同じ宮本バエに1人上がる事となり、前回のおさらいでパターンが前回と同じであればラッキーです?

 

みはら0105①

 

仕掛けは魚が暴れずスムーズに海面まで浮かせる様に竿はゼロサムX4継承1.25-515をチョイスしウキ0号、道糸1.5号、ハリス1.5号、ハリ5号、タナ矢引きでスタート!

手前にマキエを5〜6回撒き竿3本沖へ1回撒いたポイントへ合わせて投入します。前回のパターンであれば食ってくるはず?…すると5投目にヒット!!

グレらしき上品な引きで左右上下に走りますが継承のパワーに参りましたと35cmゲット!

 

みはら0105②

 

これは前回パターンが正解と思い2匹目もすぐ釣れると期待を膨らませ投入するも中々当りが無く、そうは上手くいきません!これも釣りの面白い謎の自然解明ゲーム!解明に挑みチャレンジ開始、色々と自分の引き出しを全て出し切り納竿迄に35〜43cmグレ5匹で前回と同じ釣果で終了しました。

今日もタナを矢引きと浅くしエサトリと分離し遠投釣りで釣れましたが、釣果は前回と同じで自然相手は難しい!だから面白い

釣りは楽しいな〜

 みはらまさき

沖縄 屋我地島の磯で海に感謝!

2021/01/05 カテゴリ: 磯釣釣行記

明けましておめでとうございます。年末釣果レポートです!!

沖縄県在住でタマンを中心とした大物釣り、またフカセ釣りを楽しんおられるT&Aの米城 誠氏よりレポートを頂いております。 …是非ご参照下さい。

 

令和2年12月27日

天候:晴 波:2m 潮:中潮

釣場:名護市屋我地

竿:ZEROSUM磯 真X4 1.5-530 

リール:BB-X テクニウム3000 ライン:3号 ハリス:シーガーグランドMAX2.5
ウキ:阿波三原ウキ00~3B ハリ:鬼掛け沈め探り5号 撒き餌:v9+オキアミL3キロサシエ:マルキューV9 M

 

釣行日:12月最後の日曜日釣り納めに屋我地島の離れに行ってきました。AM6:30に到着し荷物を急いで渡船に乗せ出船!

東の風がかなり吹いているのでmyポイントには入れず風裏に降ります。

 

image8

 

image7

 

AM7:00釣りの準備が整い期待の第一投を投入するも手のひらに満たない赤ちゃんタマンが連発!

 

 

 

00のウキを使いゆっくり沈めながら仕掛けを落としていくとやっと来ました!引きは強くないがかなりの重量感があります、ようやく浮かせたのは68㎝もあるセンスルー(ソウシハギ)!

 

image5

 

次第に風がまわり強風になってきて仕掛けが入らなくなったので3Bのウキにチェンジです!ガン玉を段打ちし2ヒロで沈めるとヒブタイが二枚続けてヒットしました…が、真X4には敵わずすんなりと上がってきます!

お昼前かなり風が厳しい状況になってきたので納竿しようかと考えていると今日1番のアタリ!

綺麗に竿を曲げ右に左に逃げ回りましたが最後は真X4の反発力に参ったかの様にタモに収まりました。上がって来たのは44㎝を越えるサンノジ(ニザダイ)です。余り水深が無いのでハリスはズタボロでした!その後サヨリを追加して納干しました。

 

image1

 

最近はコロナのために楽しめない日々ですが釣りをしてると忘れられますね!海に感謝です

よねしろまこと

グレを楽しむ! 愛媛県菰淵で釣り納め釣行

2021/01/05 カテゴリ: 磯釣釣行記

 明けましておめでとうございます。年末に行きました釣果レポートです!!

兵庫県姫路市在住でトーナメントなどで幅広く活動。T&Aの丸井和弘氏よりレポートを頂いております。 …是非ご参照下さい。

 

20201229_152151

 

令和2年12月29日
潮:大潮 天気:曇
波:無し 風:北西
対象魚:グレ
場所:愛媛県菰淵

ロッド:ZEROSUM X4 口太競技1.35号530

釣行記:明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。
12月29日の年末にクラブのメンバー達と愛媛県菰淵に行ってきました。 状況では、先日から続いてた寒波から、非常にグレが喰い渋っているようです。
一匹でもグレの顔を見れるようにと出船しました。
当日は風波もなく、気温も温かくて釣りには快適な日和でした。
私が降りた磯は黒島の穴で、非常に足場の悪い一人磯です。
磯上がりしてから、用意をして釣り始めます。
撒き餌を数杯手前に打つも、非常に魚の活性は悪そうで、グレの姿は全く見えません。先ずは手前を攻めてみるがサシエが残ってきます。数投繰り返しても変化がないので、ガン玉を追加して深めの棚を探っていくと、たまにサシエを取られる。
グレの気配がないまま、あっという間に2時間が経過していく。
次第に二枚潮になり釣り辛くなってきたので、更にガン玉を追加してウキごと深く沈めながらラインを張って底潮に仕掛けを乗せていくと、少しラインに変化があったので素早く合わせると、ズッシリとした魚の重みが竿に伝わり、ゼロサムX4口太競技が大きく曲がり込み、ゆっくり反発力を利用して上がってきたのは40㎝オーバーのグレです。 やっとグレが釣れたけど唇びるの皮一枚で針が掛かっていました。
その後、同等に釣って良型を掛けて浮かせて来たが痛恨の針外れが三回もあった。
喰いが渋くて違和感が有るとサシエを吐き出してると思い、グレがサシエを吸い込みやすいように、針を短軸にして、ハリスの口重りガン玉も外して、できるだけサシエを自然に近い状態で流し込めるように、仕掛けを微調整しながら細身設計のゼロサムX4口太競技の操作性の良さを生かしながらライン操作をこまめにして釣り続けて、小さなラインの走りを素早く合わせながらポツリポツリと釣っていき、納竿までに40㎝オーバーを含めた二桁を釣ることができました。

20201229_152129
刻々と変わっていく状況の中でも、抜群の操作性を持つゼロサムX4口太競技で繊細な釣りを長時間出来たことにより、喰い渋りの中でも釣果を得られたと思います。
一年の締めくくりに楽しく釣りができました。
皆さんも健康で、良い釣果の一年をお迎えください。

まるいかずひろ

寒グレシーズン到来! 熊本県下田の磯でグレ快釣 

2021/01/05 カテゴリ: 磯釣釣行記

あけましておめでとうございます。 本年も何卒、宇崎日新をご応援のほどよろしくお願い致します。

今回は熊本県在住でフカセ釣りを中心に様々な釣りを愉しみながら幅広く活動。T&Aの浦崎嘉晴氏よりレポートを頂いております。是非ご参照下さい。 

令和2年12月26日

天候:晴 波:1m

潮:中潮

釣場:熊本県天草市下田 

対象魚:グレ

渡船:ぶんぶん丸 ℡:090-4999-5318

配合エサ:つり万 PREMIUMRED GURE、全棚探りグレ サシエサ:オキアミ生、ボイル

ハリス:ジョイナープレミアム1.7号 道糸:フロストンV3 1.7号

竿:ゼロサムX4継承1.5-53

ハリ:速手グレ5~6号 元輝グレ5~6号

釣行記: こんにちは。2020年の釣り納めは12月26日に、最近好調の熊本県天草市下田へ行ってきました。当日はウネリがあり、最初に降りたのはトクモツ瀬。マキエを撒くも活性が低いようでエサ取りの姿も見えません。足元から釣ってみると手の平サイズのコッパ。竿3本先からはエサ取りはいないことから先を中心に狙うと元気よく当たってきたのは30㎝級の尾長でした。その後にヨレでウキがゆっくりと入って止まったところでウキが横にぶれるように動いたところで合わせると強い引きで根に突っ込もうとします。この瀬は足元から竿1本半先までハエ根があることから良型はほとんどが突っ込まれてのバラしが多いです。ここでゼロサムX4継承の様にスムーズに曲がり魚を暴れさせず、浮かせるロッドが有効で魚の動きが止まった時点で魚の向きを変えてハエ根の先端から反発力を使って安全な位置に誘導して取り込んだのはジャスト40㎝の尾長でした。

20210104浦崎写真①

その後、4枚を追加して午前9時に笠松のカブリへ瀬替わり。下げ5分でしたが、思った以上にウネリが大きく本命のポイントに入れずに42㎝の尾長、43㎝の口太を含めた8枚を追加して15時に地寄りの磯へ瀬替わり。30分ほど、無言の時間が続きましたが、17時までに35~45㎝の口太を仕留めて納竿としました。

20210104浦崎写真②

足場か低い磯であり、良型が掛かると穂先は海中に突っ込みっぱなしですが、曲がってからはしっかりと魚の動きを止めてくれてハリスに傷も入らずに安心してやり取りすることが出来ました。また、スムーズな曲がりと粘りでラインにも優しく、これから当たってくる良型のグレも思いきり、迎え撃つことができます。いよいよ本番を迎える寒グレシーズンが楽しみです。

うらさきよしはる

徳島県津田一文字でアジにチヌ!

2020/12/16 カテゴリ: 波止釣/その他釣行記

 徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動されている三原正樹様より、釣行レポートが届いております。是非ご参照ください!

令和2年11月18日
潮:大潮
釣り場:徳島県津田一文字
使用エサ:マルキューチヌPS白チヌ
ハリ:鬼掛け底攻めチヌ3号オレンジ
竿:ゼロサム磯鱗CIM1-53

釣行記
気候はもう秋になりチヌ狙いからグレにチェンジしょうか悩み中ですが、自宅から10分で手軽なうえに天気が非常に良いので徳島県津田一文字に釣友と2人で行ってきました。狙いは前回、食べて非常に美味しかった良型アジ!とビッグチヌです。
 
ポイント到着後、いつもの通りの仕掛けで竿はゼロサム磯鱗CIM1-53でスタート!

1〜3投は反応が無く、4投目にウキが海中へ消え合わせるとギューンと底へ?海面に上がってきたのは狙いの良型アジです。竿を立てて跳ね上げようとした瞬間!刺身アジがポチャンと海面にダイブし痛恨のバラシ!美味しいアジを逃してショックは大?まだ釣れると信じ投入するとすぐ当りがあり慎重に海面に浮かせ跳ね上げ30cmアジゲット!それからアジチャンスタイムに突入し27〜32cm8匹ゲット。

みはら1130②

その後はチヌタイムになり25〜45cmを20匹程釣る事ができ一日中ウキに反応があり楽しい1日を過ごせました。
 
釣りは楽しいな〜
みはら まさき

愛知県常滑港 チヌ!

2020/12/16 カテゴリ: 波止釣/その他釣行記

身近な波止釣りを目一杯楽しまれる名人。当社T&Aの中村輝夫氏より、釣行レポートが届いております。

是非ご参照下さい。

令和2年11月21日

竿・・・ゼロサム磯弾CIM1号5.3m

 
西高東低の季節風が多くなるこの時期、11月の中旬、本日も嬉しくもない北西の風9m~10mと強めに吹いているのだ。
 
こんな時に限って仕事は休み。いつもながら運の無さに嫌気がしている、だがこんな日でも強い味方あるから大丈夫だ。そして今回も常滑港に釣行した。
 
本日の釣り場は防風林の所で竿出しを選んだものの先釣者のルアーマンがいたので防風林中央付近を選んでさっそくダンゴ作りに取り掛かった。

P1120208
 
そして次はタックル準備に入ろう。
 
竿はもちろんゼロサム磯弾CIM1号530を使用。大物を掛けても楽勝に浮かせてくれるパワーが気に入っている。
 
4投程でタナ取り完了。さぁ~!上げ潮に向けて釣り開始としよう。
 
南波風は真っ事やり辛い。ダンゴは飛ぶがウキは手前に着水タナ取りがまったく反映されていない為ハワセ釣法を選択した。
 
這わせる事4時間ウキに反応は出る事がなかった。それより1投目から何投投げた事やら?・・・
 
時間にして4時間アタリすら無い状態だった。お昼を回って上げ潮に入りだした。ここは上げ潮を信用して釣り開始だ。
 
上げ潮に変わってから1時間。やっとチヌアタリを捕らえた~。中々のパワーで竿が曲がったが、なんなく浮かせる事が出来た。
 
一気に抜き上げまずは1枚。すると次から次へとアタリが止まらないまま7枚まで釣果が伸びて来た。

P1120161
 
そして圧巻はボラと思いきやの御褒美的な42㎝のチヌが顔を出したので 驚きしかなかった。
 
そして最後の願いは、最後の1投で釣れる上がりクロダイをゲットしよう。そして最後の1投・・・
 
見事アタリを捕らえるとなんとこれが上がりクロダイの姿がくっきり見えた。そして最後のチャンスを見事捕らえた。

P1120168
 
最後に散らばったコマセに海水を掛けて綺麗にしてゴミもバッカンに入れてから帰路に着いた。

 
なかむらてるお

徳島県津田一文字でチヌ快釣!

2020/11/19 カテゴリ: 波止釣/その他釣行記

  みはら201119③ 徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動されている三原正樹様より、釣行レポートが届いております。是非ご参照ください!

令和2年10月28日
天候:晴 波:無し
潮:中潮
釣場:徳島県津田一文字
対象魚:チヌ
渡船:サンライズ渡船
配合エサ:マルキューチヌPS ムギ・チヌPSV10白チヌ サシエサ:くわせオキアミ
ハリス:クレハシーガーグランドMAXFX1〜1.2号 道糸:クレハリアルサスペンド1.5号
竿:ゼロサム磯鱗CIM1-53
ハリ:鬼掛け層探りチヌ3号
釣行記
10/28 リバーチヌも終了し、この時期は川から落ちてくるビッグチヌ狙いにチェンジし釣友と2人で徳島県津田一文字に行ってきました!午前6時30分出船?サンライズ渡船さんはお客さんの自由な時間に渡してくれるので快適です。今日のポイントは段差と言う場所で西向に釣る事にしました。

みはら201119①
 
仕掛けは持ち重り無く操作性に優れているゼロサム鱗CIM1-53チョイスし棒ウキ3B.ハリス1号.ハリ2号.ナマリ5Bにハリス2ヒロ半にBを2個ダン打ちしチャレンジ開始!潮は左へ流れ津田一文字独特の2段潮で上潮と底潮のスピードが違いマキエサと非常に合わすのが厄介です?この潮を制すると釣果が格段にあがります!釣り開始から約1時間で初ヒット?25cmチヌゲット!

みはら201119②

 
やっとマキエサが効いてきてチャンスタイムか?マキエとサシエを丁寧に合わせるとウキが海中へ消え込みハリスが細いので軽く合わせると、大きく鱗CIMが曲り重量感タップリで子チヌではない感触です?グイグイ左右に走りますが鱗CIMのポテンシャルに任せ慌てずゆっくりとチヌさんを怒らせずやり取りすると参ったとチヌさんが水面に浮いて来ました。50cm手前のチヌゲット!

みはら201119③
 
それからも潮が止まり当たりが頻繁にあり小さいながら25〜48cm12匹ゲットし納竿となりました。釣りは楽しいな〜
みはらまさき

愛知県常滑港、チヌ数釣を愉しむ!

2020/11/06 カテゴリ: 波止釣/その他釣行記

 身近な波止釣りを目一杯楽しまれる名人。当社T&Aの中村輝夫氏より、釣行レポートが届いております。

是非ご参照下さい。

令和2年10月2日
竿・・・・ゼロサム磯弾CIM1号5.3m
3000番スピニングリールLB
ウキ・・・金谷ウキ5B
針・・・・土肥富 マルトチヌ2号
 
秋も深まり数釣りシーズンに入り心ときめく紀州釣りが始まりました。チヌだけ釣れれば良いのですが、悪い事にボラや、バリの活性も上がってしまい、
悩まされる時期とも言えますね。
常滑港もその一つで釣り人からの悲鳴が多い所なのです。ダンゴ釣りならいいだろうと思っていると痛い目に遭ってしまう事もふまえての釣行としました。
 
現在南知多はチンタの数釣りシーズン真っ只中で、小さいながらもアタリが出れば嬉しさも倍増します。今回も近場のホームグランドでもある常滑港にてチンタ君と遊ぶ事として足を運んでみました。
 午前5時、まだ外は暗いのに駐車場にはずらりと並ぶ車。近くには止める場所がなくずいぶん離れたところに駐車するはめに・・・
当日は風も弱い事から普通なら赤提(への字)辺りまで行く予定でしたが、すでにくたびれて途中で断念。ずいぶん手前の防風林前を本日の釣り座とします。
 
私の横を知り合いが通るたび、『風が無いのにここで?』と必ずと言っていい程言葉を掛けながら通り過ぎて行きます。帰りの道のりの事を考えると今日はここで・・・と答えるしかなかった。
ゼロサム磯弾CIM1号5.3mに道糸2号を通し仕掛けを準備した後タナ取り開始。すでに下げ潮に入っている為まずは3ヒロからスタート。6投目でタナが取れたのでここからダンゴ釣りのスタートとしたが、下げ潮も速くここから干潮の10時まではウキ止めの位置はこまめに調整しなければならない。
 さて、コマセを打ち続ける事約1時間上層の潮の速さで道糸が大きく右へ流されてしまうので、自ら左に移動し道糸を大きく潮上に誘導。四苦八苦しながら、底トントンを狙ってはいるが、一向にアタリが出ません。ただダンゴを打ち返すのみ。そしてとうとう潮止まりまで来てしまっていた。
こんなに反応がないとやはりポイント選択が間違っていたのかと遅ればせながら反省。
上げ潮狙いの勝負になる為ここは早めの朝食+昼食を取る事にしてしばらく休止しとしましょう。
40分後ダンゴ釣りを開始すると、今まで付けエサのオキアミはそのままの姿で帰ってきていたが、潮が変った途端、ぼろぼろの姿になって帰ってくるようになって来たのです。これは何かにつつかれている事は間違いないでしょう。ひょっとしてチンタが・・・?
気分的に良くなりダンゴを握ってから投入までの動きがスムーズに運び出した。これはやる気モードが上がって来た証拠だ。
その甲斐あってか、午前11時。初アタリが出たのだ。ボラのダンゴアタリからのウキが沈む事は嬉しいものがある。さてダンゴが割れた頃、次のアタリを待っているとやはり来ましたね本アタリが、ウキが入った時大きくアワセを入れると、しっかりした引き込みで竿が曲がった。チンタ君の引き込みとすぐにわかったのでここは一気に引き抜き上げたのは23㎝のチンタ君。
この調子で次につなげようとすぐに投入。するとジアイに入ったのか、ダンゴに出る反応が早い。ウキは沈んだり浮いたりが激しくなる。すなわちボラ君達がダンゴを割ってくれるのが速くなり付けエサが出てきやすいという事に繋がりチンタにアピールできると相乗効果でチンタが釣れるはずだ。
ダンゴが割れた後、次の瞬間ウキが海中に入ったのだが、まったく浮いてこない?すると次にラインがスーッと動き出した。えっ!と思った瞬間反射的にアワセを入れると、一瞬 ボラ?と思ったが、引き込みが違ったのでチンタとわかった。上げてみると26㎝とサイズアップだ。食いがよくなり活性が高いので群がいるのだろうと想像してしまう。これは30㎝アップが出るかもと皮算用。そしてまずは2枚のチンタ君をゲット出来た。

P1110960
 
今がチャンスだとスピーディーに事を運ぶと、すぐにアタリが出てチンタ君を追加。5回連続ヒットも出る程活性が高くなって来た。
このチャンスタイムはまだ続き「ツ抜け」達成。次もと投入するとダンゴを割るボラアタリ。そして割れた後またしてもウキが海中に消えた。そしてそのままラインが上層を走る「来たぁ~!」とここで大きくアワセを入れた。ドスンとした重量感が竿を伝わって来たのだが、3分、5分と時間が過ぎるが一向に浮いてこない。まさか! と思うのが遅かった。次第に近寄って来て姿を見せたのは70㎝オーバーのデカボラ!。
タモにも入らないので仕方なくラインを切ってしまったが時間を掛け過ぎ、完璧にポイントの場荒れをさせてしまった。仕掛けを作り直して再度投入したものまったく反応が出なくなってしまったのだ。そこから2時間が経ちボラアタリが出だしたが、ダンゴが割れてからのチンタアタリ(本アタリ)が出ないまま午後4時になってしまった。残り時間は後1時間。巻き返しが出来るか分からないがダンゴを打ち続けると、ボラアタリ後、やっと違う反応が出てくれた、はたしてチンタのアタリなのか分からないままアワセを入れると、しっかりとした引き込み。上がって来たのは25㎝の嬉しいチンタ君が戻って来たのだ。手返し良く次のダンゴを打つ。ダンゴが割れた後に本アタリを待っていると綺麗に沈んで行くウキを見るたびキターッと声が出てしまい、アワセを入れると小気味よい引き込みで竿が曲がった。数匹のチンタ君と遊びとうとうダンゴ切れと同時に午後5時となってしまい納竿とした。結局チンタ22㎝~26㎝を15枚釣り上げ楽しめた。

P1110961

 

P1110972

最後に散らばったコマセは、綺麗に掃除をしゴミもかたずけて終了。堤防でフカセ釣りや、ダンゴ釣りをする方が増えてきていますが、必ず最後はコマセを綺麗にしてから帰りましょう。

なかむらてるお

香川県引田磯でチヌ50upゲット!

2020/06/10 カテゴリ: 磯釣釣行記

徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動されている三原正樹様より、釣行レポートが届いております。是非ご参照ください!

 

2020年5月30日
天候:晴れ/曇
波:無し  潮:小潮
釣り場:香川県引田
対象魚:チヌ
渡船:西山渡船
配合エサ:マルキューチヌPS ムギ・チヌPSV10白チヌ
サシエサ:くわせオキアミ
ハリス:クレハシーガーグランドMAXFX1.5号 ハリ:鬼掛け層探りチヌ3号
道糸:クレハリアルサスペンド1.5号
竿:ZEROSUM 鱗 CIM 1-530

 釣行記 :5/30香川県引田磯にチヌを狙って釣友2人で行って来ました!ノッコミチヌも終盤になり、エサトリの活性が高くアジ、オセン、の猛攻を如何にかわし釣る事が難しい時期です。今回はキモン磯でチャレンジ開始!

この磯は何回か上がった事があり、ポイント・タナ・釣り方など把握しているので早速仕掛けをセット、竿は持ち重り無く1日中快適に釣りができ、魚が掛ると竿全体で受け止め細ハリスでも安心してやり取りが出来るゼロサム鱗CIM1-53をチョイス。

1591759806193

ウキ1号・5ヒロ・道糸1.5号・ハリス1.2号・ハリ3号でスタートします!

まずはマキエを手前に3〜5回撒きポイントに1回だけ撒きそのど真ん中に投入し当たりを待ちます。

手前のマキエに早くもアジ、オセンがお祭り状態!潮は左から右へゆっくり流れ第1投は空振り!案の定サシエが取られて帰ってきました。すぐサシエをマルキュー高集魚レッドネリエサに変え同じポイントにマキエとサシエを丁寧に同調させ釣っているとすぐヒット!!竿を立て合わせると鱗CIMに手応え十分の引き、重量感たっぷりですが竿のポテンシャルに任せゆっくりやり取りしていると45cmオーバーチヌが海面に浮いて1匹目ゲット!2匹目を目指し今度は練り餌食い渋りイエローを投入するとウキに反応?しかし空振りでエサトリです。

今度は練り餌を少し大きめを付け投入してみるとウキが海中へ消え合わせると道糸がグイグイ底へビックチヌらしき感触?50cm弱ゲット!

1591759809113

今日の当たりエサは練り餌と確信し練り餌の黄色、赤色、大きさ、形、など色々工夫しながら釣るも納竿迄に1匹追加にとどまり終了となりました。
今日の釣果は45〜50cmチヌ3匹

1591759811130
引田磯のノッコミチヌは終わりに近づいていますが?香川県引田磯に遊びに行きますよ。
釣りは楽しいな〜

みはらまさき

愛知南知多篠島のチヌ釣り

2019/04/04 カテゴリ: 波止釣/その他釣行記

身近な波止釣りを目一杯楽しまれる名人。当社T&Aの中村輝夫氏より、今回は知多半島篠島に釣行。

是非ご参照下さい。

釣行日:平成3年3月

場所:南知多篠島

渡船:- TEL:-

対象魚:チヌ 天候/波/潮:晴れ

釣果:チヌ48㎝

タックル:(ロッド) ゼロサム磯弾CIM1号500m

 

釣行記

朝、夕の冷え込みはまだまだ続いていますが、そろそろ乗っ込みチヌの走りと思い、魚が居ない南知多篠島に釣行してみたので報告いたします。
3月25日、午前5時起床。なんとこの日は晴天風弱しめったにお目にかかれない釣り日和。荷物を車に詰め込み師崎に向け出発だ。
30分程で師崎港定期船乗り場へ到着。前日の爆風と違い海の条件は最高なのでさぞかし釣り人は多いだろうと予想していたが、ふたを開けてみれば釣り人は私のみ。P1090363
午前6時25分発の1番船に乗り込み篠島に渡り南堤までは乗り合いタクシーにて向かうが『釣れないのに好きだねぇ~』と言われてしまった。
到着後、さっそく紀州釣り用コマセ作りに精を出そう。
タックル準備 竿はもちろん NISSIN ゼロサム磯弾CIM1号500を使用。
スタートする前にテニスボール大のダンゴを10ヶ程先にポイントに投入しておくと良いだろう。
当日の潮周りは中潮1日目。名古屋満潮午前8時18分。ここは30分程早いので今は、潮止まりに近い状態だ。潮の動きが弱いのでタナ合わせもすこぶるスピーディーに進んだが後は釣りをしながらの微調整が必要な展開だ。タナが決まった段階でなんとか1枚釣れますようにと神頼みをしてからダンゴをしっかり握り本格的に紀州釣りの開始とした。
普通なら(チヌが釣れるとき)潮時間から行くと満潮から下げに入る時間帯にアタリが出るだろうと予想しているので、1投目から金谷ウキに集中。
しかしながら1時間。だが、その願いは叶う事は無かった。
ここから下げに入る時間帯、篠島の中潮、下げに入ると半端なく潮の動きが速い。金谷ウキB負荷を4B負荷に切り替え少しでも仕掛けが立つようにセットした。だがこれでも負けてしまう。ここはしばらくの間釣りにならないと判断。
1時間後、幾分だが潮の流れ方が弱くなりだしたので集中的にダンゴを打ち返して攻めてみよう。だが、これも不発らしく一向に反応が出ない。
エサ取りのフグもいないのか?付けエサはそのままの姿で毎回帰ってくる始末だ。あ~~っ!情けない!!
条件は最高なのにウキがピクリとも動かないのは少々辛い。
アタリも出ないままさらに1時間、干潮の時間帯に突入再度、ウキをB負荷に切り替えて30㎝程ハワセ釣りに切り替える。
これが吉と出るか凶と出るかは神のみ知るところだが、チヌがいないので凶しかないだろう。
午後2時本日最後のチャンス時間がやって来た。ダメ元でしっかりダンゴを打ちウキを見つめる。ダンゴが割れた時、それは突然起きたのだ。
ゆっくり左に動くウキを見ていると、トップ1目盛り分沈む。これはハワセている為に起こる現象(根に触る)と思ってはいるが、ウキが動いた事で、身体の方が勝手にアタリと見てしまいすでにアワセを入れれる体制に入っているのには驚きだ。ところがその数秒後、ウキが沈んだのだ。だが、すぐにウキのオレンジ色5㎝程浮いたので合わせる事を躊躇した。その躊躇が良かったかはわからないが、その後トップがスッ!と消し込んだのだ。
ここはアタリと判断して間髪入れずにアワセを入れると竿先は途中でピタリと止まり、すぐに強烈な引き込みが竿に伝わって来る。恥ずかしながら『やったぁ~』と声が出てしまった。
レバーブレーキが強い味方となってやり取りもスムーズに運んでいる。
徐々に浮かせると待ちに待った銀鱗本命の乗っ込みチヌの姿だ。差し出したタモ網に納まったのはハラパンの48㎝。
P1090354
この時ほど篠島に来てよかったぁ~と思わせた瞬間でしたね。その後、上げ潮に入り流れもまた速くなり出しこの時点で終了です。
 
P1090362
なんとかボーズで帰るはめにならずよかったとニヤニヤしながら納竿としました。
次回も天候次第で再度挑戦したいと思いながら、乗っ込みチヌお腹にタマゴがぎっしりの為撮影後リリースとした。
尚、釣りを終えた最後は堤防を海水で流して綺麗にしてから帰ろう。もちろんゴミなどは持ち帰る様にしてもらいたい。

…ご寄稿ありがとうございました。

乗っ込みのナイスサイズお見事です。

また、釣果情報おまちしております。

牟岐津島での磯釣り 第二弾

2019/01/09 カテゴリ: 磯釣

徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&A三原正樹氏より、

ゼロサム磯真X4を使用し、牟岐津島での磯釣り

レポートが届いております。…是非ご参照下さい。

釣行日:2019/1/6

天 候:晴れ

波  :あり

風  :北風強い

潮  :大潮

釣り場:牟岐津島

渡船:馬場渡船

対象魚:グレ

使用ロッド:ゼロサム磯真X4-1.25-50

使用ライン:(ハリス)クレハシーガーGMFX 1.2〜1.5号

使用ハリ :鬼掛け浅層グレ3〜5号オレンジ・浅層速掛グレ

使用配合エサ:マルキューV9徳用・2袋 V11・2袋

サシエサ:マルキューくわせオキアミSP-M スーパーハードM

釣行記

新年明けましておめでとうございます!12/30 先週のリベンジ釣行で牟岐津島に行って来ましたが、2018の締めくくり釣行はグレ2匹貧果納竿となりモヤモヤのまま、年が変わり初釣りも牟岐津島へ、毎年恒例たかはしチャンプ釣り大会に参加してきました!参加人数は61人、今日は船の中で12人中11番クジでも運良く大バエ磯に上がることができました!

2

 

この磯は最近調子が上向いてるので期待大?しかし、左前から北寄りの風が強く手強い予感が?その為、今回のタックルは粘り、捻れに強く、操作性に優れ、持ち重り無く風が強い日でも1日快適に釣りを楽しめるゼロサム磯真X4-1.25-50をチョイスしスタート!ハリスは強くてしなやかなシーガーグランドマックス1.5号ハリは食い込みが良くハリ掛かりもバツグンの鬼掛け速掛けグレ5号オレンジを使用、ウキ0ガン玉G5を1個打ちスルスル!潮は右へマキエを手前に打ちサシエを合わせ新年第1投目、なんとウキが海中へ消え真X4が胴から曲り綺麗な円の様なっています!ゆっくりと魚が暴れず左右に泳ぎ海面に40cmオーバーのグレが浮いてきました。幸先バツグン新年第1投目43cmゲット!気分良く2匹目を狙い釣っていると1時間程で3匹のグレをゲットしましたが、その後は風が勢いを増してエサトリにも邪魔をされ苦戦タイムに突入です?風が強くなり仕掛けの馴染みが悪くなったのでポイントを変え仕切り直し、ここで仕掛けをチェンジ!ウキ00、ハリスにナマリG5を1個打ち、ウキを沈め再チャレンジ?その結果納竿迄に4匹追加する事ができました。

無題

 

新年初釣りは33〜43cmグレ7匹とまずまずで1日楽しく釣り仲間と過ごせました。今年も釣りに行くぞ〜!釣りは楽しいな〜

 

…ご寄稿ありがとうございました。

また良い釣果レポートを楽しみにしております。

(開発部 竹村)

 

国頭郡本部町での磯釣り

2018/12/05 カテゴリ: 磯釣釣行記

沖縄県在住で幅広く活動されております。当社T&Aの米城誠氏より、

ZEROSUM 磯 真 X4、を使用しての磯釣レポートが届いております!

是非ご参照下さい。

 
釣行日:2018/11/25
天気  :晴れ
波  :1.5m
潮  :中潮
釣場 :国頭郡本部町
対象釣:ふかせ釣り
使用リール:シマノBB-Xテクニウム3000番
使用ウキ :阿波 三原浮き00~5B 
使用ライン:サンラインテクニシャン3号
使用ハリス:シーガーグランドMAX2号
使用ハリ:鬼掛け短軸のませグレ7号
配合えさ:マルキュー暴寄グレ一袋+V9一袋+オキアミL3キロ一袋
サシエ :マルキューV9
 
今回は本部町にあるBGセンター離れにある一文字に釣りクラブのメンバー5人で釣行しました。
本部町にある浜崎漁港からの渡船でam7:00に出船し15分程で一文字に到着しました。日も昇っているので急いでゼロサム真X4を準備します、撒き餌を打ってみると全く魚が見えない状況です。このポイントは水深10mはあるので思いきって底を狙おうと5Bのウキでスタートしましたが餌取りすらいないのかオキアミの頭も付いた状態で戻って来る時間が暫くは続きました。!cid_167761d9424fba521f03
満潮が過ぎ潮が動き出したので数少ないチャンスに集中します、右~左へ流れる潮に乗せて防波堤の際を攻めると待望のアタリがあり中々の引きです!水深もあり根ズレもほぼ無いポイントなので竿の曲がりを楽しみながらやり取りしますがゼロサム真X4には敵わずあっさり35㎝のイラブチャー(ブダイ)はタモに収まりました。
その後も期待し仕掛けを送りますがウキが沈んでくれません。昼過ぎに25㎝程のイラブチャーを追加しますが状況は変わらず試行錯誤するも迎えのpm16:00になり納竿となりました。
!cid_167761da219464f46f14
 
今回も厳しい釣りでしたが釣友とワイワイしながら釣行出来たので楽しく過ごす事が出来ました、釣れなくても海には感謝ですね‼
 
!cid_167761db4f290f96bf25
 
 

…ご寄稿ありがとうございました。

厳しい中、本命を引きずりだしたのは

お見事です。

釣友とワイワイしているだけでも釣りは楽しいものですね!

 

また、リベンジレポート楽しみにしております!

皆様も良い釣りを!

(開発部 竹村)

 
 

高知県土佐清水市足摺岬で石鯛!

2017/09/04 カテゴリ: 磯釣釣行記

高知県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社T&Aの楠瀬章弘氏より、

高知県土佐清水市足摺岬で極龍石鯛 X4を使った石鯛レポートが届いております。…是非ご参照下さい。

釣行日:2017/8/26

天 候:くもり

波  :なし

潮  :中潮

釣り場:高知県土佐清水市足摺岬伊佐クロハエ

対象魚:石鯛

利用渡船:岡野渡船

使用ロッド:極龍石鯛 X4525H

使用リール:シマノ海魂4000T

使用ライン:(道糸)石鯛VX18号

      :(ハリス)49本撚り

エサバッカン:NISSINライブウェル45 W/R

使用ハリ :オーナー石鯛17号ウニ

サシエサ:ウニ

釣行記

今回は、私のホームグランドへクチジロ狙いで釣行しました。港に活かしておいたエサのウニをニューモデルのNISSINライブウェル45 W/Rに入れ、何時もお世話になっている岡野渡船で5時半出船です。

 

ところが意外に南西の夏風が強く2年前にクチジロを仕留めた狙いの磯には上がれず、西磯にあるクロハエに上がることになりました。

ここも大型の実績が多い磯ですので油断は禁物。

早速、ウニを活かすため、まずはNISSINライブウェル45 W/Rに海水を入れエアポンプをセットします。

このライブウェルは、しっかりと自立し、型もくずれずエサのウニも元気ハツラツです。

20170826_054401

竿は高密度四軸カーボン搭載の最高傑作、極龍石鯛 X4525H

で大型を狙います。そして、6時半、ワクワクする一投目、二投目と小型の石垣のアタリ、南西の風が強いですが竿はしっかりと小型のアタリも捕らえてくれますが、

満潮までは波風のしぶきを受けながら辛抱の釣りが続き、9時に弁当船、早速、手作り弁当を食べ時合いに備えます。

磯で食べる弁当は本当に旨い。

20170826_084457

皆さんゴミは捨てないように。

さて、腹も張ったところで少し上のポイントに仕掛けを投入すると、小アタリから一気に穂先が海面に突っ込んだ。

竿の弾力で引きを耐え、ポンピングしながら浮かせると、残念60cm級のヒブダイでした。

そして数投目、今度は完璧に石鯛のアタリです。

20170826_061727

ゴツゴツと1番を押さえ、やがてスムーズに竿全体が舞い込み、ガッチリとフッキング。右に左にと魚は走りますが、竿はぶれず竿の弾力で素早く魚が浮上してきます。

グリップも握りやすく小型かなと思ったところ、綺麗な銀色した60cm近い石鯛です。

isidai

本来ならストリンガーで活かすところですが、サラシが強く神経締めでクーラーボックスへ。

後はエサ取りが多くウニエサも少なくなったところでお昼に納竿しました。

今回は狙いの大型こそ出ませんでしたが、高密度四軸カーボン搭載の最高傑作、極龍石鯛 X4525Hは魚が暴れず、強靱な粘りとパワーを備え素早く浮かせてくれます。

楠瀬章弘

…ご寄稿ありがとうございました。釣果報告ありがとうございます!

高知県土佐清水市足摺岬での石鯛見事ですね。

次回は大型クチジロ期待しています!

(開発部 高木)

マルキューM1カップグレ釣り選手権音海大会で1位通過決勝進出

2017/07/06 カテゴリ: 大会報告磯釣釣行記

兵庫県姫路市在住でトーナメントなどで幅広く活動。T&Aの丸井和弘氏よりをマルキューM1カップグレ釣り選手権音海大会で1位通過決勝進出レポートを頂いております。 

釣行日:平成29年7月2日

場所 :京都府舞鶴音海

竿  :ZEROSUM 磯 弾 X4 type0-530 

リール:BB-XnewHP2500DXG

ライン:YGK TUG1.5号   ハリス1.2号

針  :オーナー遠投ハヤテ5号

エサ :オキアミ9キロ マルキュー遠投ふかせTR グレジャンボ V9徳用 スーパーハードV9 特選むきえび

釣行記

7月2日に行われたマルキューM-1カップグレ釣り選手権音海大会に、エントリーしたグラブのメンバー6人で、大分県米水津で行われる決勝大会の権利を取りに行ってきました。

当日は、二時間ほどの仮眠を取り、受付をして抽選の結果、私は湾内グループでした。

沖磯に2隻出船して湾内に3隻出船して、沖磯と湾内から共にトップの各1名が全国決勝大会に進出できます。

4時過ぎに出船して、私は湾内に向かい磯上がりしました。

じゃんけんで釣り座を決めて用意します。

当日の使用竿は、湾内の手返しの釣りで、サイズも25~35㎝くらいなので、引きを楽しむのではなく、グレを掛けたらしっかりと引き寄せて、確実に取り込むことのできる、ゼロサム弾X4type0を迷わずにチョイスして、5時に釣りを開始しました。

手前にマキエを入れるとオセンとアジが居るけど、グレの活性を上げてやれば、マキエワークでなんとかなりそうなので、集中して釣っていくと25㎝のグレが釣れだしたので、手前にしっかりマキエを入れて、エサ取りを釘付けにできた頃に、遠投の釣りで28~30㎝を4匹追加して前半を終了しました。 

規定の9匹は揃っていたので、後半は良型狙いでむきえびを使い、遠投の深棚を探りながら釣っていくとラインに変化があったので合わせると、重量感のある手応え! 

魚の強い引きにも、ゼロサム弾X4が先手を取らせずに引き寄せてくる。

安心感のあるやり取りができ、そして取り込んだのは32㎝の良型グレであり、その後も同様に釣りながら27~30㎝の良型を追加して後半戦を終えることができました。

20170702_132931

港に帰って検量すると27~32㎝を9匹揃えることができて、4020㌘で湾内は勿論、総合でも1位になることができて、大分県米水津で行われる決勝大会に出場することが決まりました。\(^_^)/

20170702_133131

一昨年の決勝大会では、惨敗だったのでリベンジも兼ねて頑張ってきます!(^_^)v

 

まるい かずひろ

…ご寄稿ありがとうございます!見事1位通過おめでとうございます!

次は決勝大会は大分県米水津!

良い結果報告を楽しみにしておりますね。

(開発部 高木)

磯釣釣行記「平戸 立場島 遠征グレ堪能! 」

2015/06/16 カテゴリ: 磯釣釣行記

多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、遠征磯レポートが届いております。今回は、平戸 立場島のグレ!!…是非ご参照下さい。


釣行日:2015年6月13日

釣場:平戸 立場島 北の鼻

渡船:浜本フィッシングセンター 0950-27-1032

タックル:ロッド ゼロサム磯 弾 X4 type50 Use by shirasawa

          ゼロサム磯 弾 X4 type50 Use by tagami

ゼロサム磯 競技 X450  Use by tagami

リール 2500番

     ライン 2号2.25号

     ハリス 2号2.5号

     ウキ  M/0S/00

釣果 :尾長グレ37cm  1尾 

    口太グレ30cm46 6尾

    外道にイサキ

こんにちはテスターの白澤です。

上五島でふたたび尾長グレと対峙するつもりでしたが、南の風が強かったので立場島の北の鼻という場所に渡礁しました。

今回ご一緒させて頂いたのは田上さんという長崎在住の友人です。

昨年、白瀬で「日新の竿いいですね!いつも使ってます」と声を掛けられた地元のクラブに所属する好青年で礼儀正しく、釣りの技量も確かな若手アングラーです。

先日は上阿根賀島の北の瀬で、なんとゼロサム磯 競技 X450を使用し1.5号のラインで52のグレを仕留めています。


渡礁したのは15時過ぎで干潮からの上げ潮に実績があり、時間の経過と共に潮がゆっくりと流れ始めます。この潮に00にガン玉4号を装着した軽い仕掛けをゆっくりと沈めながら潮の中を探っていくと、フワッと流れが緩くなる場所があり、仕掛けを張ると先ほどより勢いの良いラインの出で指を弾くアタリ!取り込んだのは腹パンのイサキでした。

このあと、イサキ、クチブトと続いたとき、田上さんにヒット!


足元に強烈な根が張り出していますが競技X4は、こんなリスキーな場所も想定したバット設計となっているため、曲がれば曲がり込む程に根から引きはがされるようなリフティング性能を発揮します。なんなく取り込んだのは45のグレでした。

黄昏時になり、エサ取りの反応が無くなったとき、竿2本くらいまで沈めた仕掛けがバヂバチバチッと強烈なアタリ!ロッドに乗ったのは相当な重量感でしたが、立てたロッドがバットまで引き込まれます。そしてラインブレイクしました。深いタナでヒットさせたためにチモトでスパッで飲まれていたようです。

直後に田上さんにもバチバチッと当たってきたのは尾長グレでした。

夜はアジが湧いて釣りになりませんでしたが、強烈な沈み根の脇を攻めていただ田上さんにヒットしたのはこの日最大の46のグレでした。

果敢に沈み根の際を攻めるリスクテークな釣りを展開していくのもロッドの性能を信じることができるからですね。潮だけでなく、磯際や浅場までいろんな条件に、エサやコマセまで考えてマッチングさせる視野の広い釣りに、そろそろ対応できなくなっている自分には感慨深いものがありますね。


所属するクラブのメンバーもX4の愛好者で、最初は信者の多いメーカーのロッドを愛用していたそうですが、最高クラスの竿をもっと安く買えないかということで使ってみたところ、今まで使用していたロッドよりも性能が良く、そして号数ごとに複数本揃えることができるコスパの良さ、もちろん玉の柄やライフベストまで日新で統一する程の入れ込みようです。見た目や聞きかじりだけではなく、実際に使用して良い物を買ったと実感して、シリーズのロッドを買い揃える竿って、新商品サイクルが速くアイテム過多の時代になかなかないことだと思っています。

静かに、そして着実にX4のファンが増殖しているのが嬉しいですね。

今回は上五島に釣行することはできませんでしたが、X4を使って地元で好釣果を連発する若手のアングラーとの釣行は実に楽しかったです。

人の出会い、そして新しいフィールドとの出会い、釣りはいつも心をときめかせてくれます。


テスター しらさわまさき

…ご寄稿ありがとうございます。X4のファンが増殖という嬉しいお言葉ありがとうございます。また、これからも人の出会い、新しいフィールドとの出会い、そして良い釣果!!を期待したいですね。

(開発部 高木)



磯釣釣行記「三宅島、御蔵島遠征の旅 グレ満喫!54cmも!」

2015/04/02 カテゴリ: 磯釣釣行記

多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、今回も磯!三宅島、御蔵島へ遠征しての釣行レポート。ロッドのお話も多々入れて頂いております!ご参考にもなれば…是非ご参照下さい。


釣行日:平成27年3月27-29日

場所:東京都三宅島アコン崎、御蔵島えびそハナレ

渡船:- TEL:- 対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-

釣果:三宅島3845尾長グレ約40枚  40級クチブト 10枚 (3人の釣果)

大久保港 3946尾長グレ23枚(2人の釣果)

御蔵島えびそハナレ 4754尾長グレ4枚 4951イシダイ 3枚(2人の釣果)

(ロッド)ゼロサム磯 弾X4  TYPE 5005 /ゼロサム磯 弾IM V2 2-5005


釣行記:こんにちはテスターの白澤です!今回は、所属クラブの姉妹クラブとして親しくしていた、京都の先輩、会長、仙台の親友にアドバイザーの牧野さんを含めた3名で三宅島へ釣行してきました。京都の先輩はなんとゼロサムV2尾長 Typeの使い手でした。この先輩は男女群島でリールシートがめくれ上がるような尾長グレを何度もヒットさせている猛者にして、チョイスしたのがこのロッドだそうです。「この竿は安いしほんまにええで!」この号数にしては格段に持ち重りがしない、何がヒットするかわからない離島にして安心感があるとのことでした。先輩ありがとう!

さて、初日に釣行したのは、北端にあるアコン崎です。北のアコン、ミナミのニッパナというほど三宅島の地磯では一級のポイントです。

(さらに…)

磯釣釣行記「房総半島行川トリガホリ グレ爆釣!」

2015/04/02 カテゴリ: 磯釣釣行記

多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、今回は磯!房総半島最後の秘境とも言える!?トリガホリへの競技x4を使用しての釣行レポート。結果は爆釣!ご参考にもなれば…是非ご参照下さい。


釣行日:平成27年3月22日

場所:房総半島 行川トリガホリ

渡船:- TEL:- 対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-

釣果:グレ34-38cm 12枚 30以下は全てリリースで終始入れ食い

(ロッド)ゼロサム磯 競技X4  5005

(リール)レバーブレーキハイギア(ライン)1.75-2号(ハリス)1.75-2号(ハリ)グレバリ4-6号(ウキ)Mサイズ0


釣行記:こんにちはテスターの白澤です!外房の磯といえば低い磯、大潮の干潮になると有名ポイントが、その全景を露出させます。そんな中で最も秘境に近い場所が行川のトリガホリです。大潮の干潮そしてナギ限定さらに下げ3分から上げ3分までの釣りですから、よほどの条件が合わないと渡礁できませんので、場荒れという言葉とは無縁のポイントで一度渡ってみたかった磯で (さらに…)

磯釣釣行記「愛媛県菰渕 良型グレ 弾V3インプレ」

2015/02/24 カテゴリ: 磯釣釣行記

兵庫県姫路在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社アドバイザー丸井和弘氏より、グレ釣行レポートを頂いております。丸井氏の「ゼロサム磯 弾v3 1.25号」を使用してのインプレ、感想が今回はもりだくさん。V2との違いや、魚をかけてからの感覚などのコメントも入っております。ロッドの参考になれば…是非ご参照下さい。


釣行日:平成27年2月21日

場所:愛媛県菰渕

渡船:景山渡船 TEL:0895‐63‐0002 対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-

(ロッド))ゼロサム磯 弾v3 1.25号5005

(リール)BB-XnewHP2500DXG(ライン)YGK TUG1.7号(ハリス)1.7号(ハリ)土肥富 黒馬6号(エサ)マルキューTR、V9スペシャル


釣行記:こんにちはアドバイザーの丸井です!先般のフィッシングショーでは沢山の人にNISSINのブースに来ていただき、声も掛けていただきましてありがとうございました。 釣り場でも気軽にお声をかけてくださいね。

さて、いよいよ寒グレも最終盤に入り、各地でも寒グレの喰い渋りで、愛媛県の釣果の方も下向きであり、そんな中、いつも通っている愛媛県菰渕の景山渡船に釣友二人で釣行することにしました。 最近の釣果情報では40オーバーが一匹交じりで3匹釣れれば上出来との事。当日は風も無く、寒さも緩んで釣りには申し分ない天気であり。 私たちは40オーバーに闘志を燃やしながら港を出船して、北の2番の磯に渡渉しました。

  (さらに…)

磯釣釣行記「徳島県牟岐大島 グレ狙い」

2015/02/24 カテゴリ: 磯釣釣行記

徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社テスター三原正樹氏より、今回徳島県牟岐大島でのグレ狙いの釣行レポートが届いております。…是非ご参照下さい。

釣行日:平成27年2月21日

場所:徳島県牟岐大島俵磯

渡船:海漁丸渡船 TEL:- 対象魚:グレ 天候/波/潮:晴-曇/少々/中潮

(ロッド)ゼロサム磯 弾v3 1.25号5305 (リール)-(ライン))阿波の磯ライン(ハリス)シーガーグランドMAX1.5号(ハリ)-(ウキ)-(エサ)-


釣行記:こんにちはテスターの三原です!

2/21、地元の牟岐大島に行って来ました!これには少し訳がありまして、今年に入り2回牟岐に釣行しましたが、2回とも0↓で惨敗し、今回はリベンジに行ったわけです。そして今日上がった磯は何と先週と同じ磯!クジまでツキが有りません(涙)…しかし本当のリベンジは同じ磯でと思いなおし釣り開始!どうにか早く一匹が釣れ、今回は成功!と思いましたが、後 (さらに…)

磯釣釣行記「高知県沖ノ島 グレ狙い」

2015/02/16 カテゴリ: 磯釣釣行記

徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社テスター三原正樹氏より、前回に続き、高知県沖ノ島でのグレ狙いの釣行レポートが届いております。今回は!?…是非ご参照下さい。

釣行日:平成27年1月29日

場所:高知県沖ノ島三ノ瀬3番

渡船:初福渡船 TEL:- 対象魚:グレ 天候/波/潮:晴-曇/少々/長潮

(ロッド)ゼロサム磯 弾v3 1.5号5305

(リール)-(ライン)YGK2.5号(ハリス)シーガーグランドMAX2-2.5号(ハリ)-(ウキ)-(エサ)-


釣行記:こんにちはテスターの三原です!

1/29尾長グレを目指し沖ノ島に同級生二人で行って来ました。当実は北東の風が少し吹いている程度で三の瀬の3番に上げてもらいました。ビックグレのポイントで期待度◎

釣り開始から直ぐにグレさんからの返事があり幸先のいいスタート!それからも納竿までに35-45cmのグレさんを多数釣る事が出来、楽しい一日となりました。ただ尾長グレは1匹しか釣れずビックグレはお預けとなりました!?釣りは楽しいな!


テスター みはら まさき

…ご寄稿ありがとうございました。続けての沖ノ島でのデカバン狙い。夢は簡単には!?実現できませんが、それもまた楽しみ。いつかは!のご報告を楽しみにしておりますね。皆様も良い釣りを!(開発部 T)


磯釣釣行記「高知県沖ノ島 デカバングレ狙い!」

2015/02/03 カテゴリ: 磯釣釣行記

徳島県在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社テスター三原正樹氏より、高知県沖ノ島でのグレ狙いの釣行レポートが届いております。デカバンはどうっだったのでしょうか?…是非ご参照下さい。


釣行日:平成27年1月20日

場所:高知県沖ノ島ノコ3番磯

渡船:初福渡船 TEL:- 対象魚:グレ 天候/波/潮:晴/なし/大潮

(ロッド)ゼロサム磯 弾v3  1.5号5305

(リール)シマノBBX・MG3000DHG(ライン)阿波の磯ライン2.1号 ピンク(ハリス)クレハグランドMAX・FX2号(ハリ)ハヤブサ鬼掛グレ 浅ダナ7号オレンジ/ハヤブサプロバリュ 伊勢尼黒 7号(ウキ)-(エサ)-


釣行記:こんにちはテスターの三原です!

1/20高知県沖ノ島へ尾長ビッグ1を狙いに53歳53歳52歳合計158歳3人で行ってきました。いつも昔から一緒に釣行しているメンバです。車中では3人とも50歳オバになりしんみりした話しをしながらの道中で、明日はケガにきをつけて50cmオバを釣ろうとファイト一杯挑みまし (さらに…)

磯釣釣行記「伊豆大島 初釣りグレ狙い!」

2015/02/03 カテゴリ: 磯釣釣行記

鮎釣をメインに、渓流、磯釣りが大好き!!年間を通して釣りを愉しまれ、全国河川や磯も含め精力的に釣行。朗らかな釣り、美味しい獲物が大好き。当社アドバイザー牧野様より今回は磯!ホームグラウンド伊豆大島への釣行レポート。弾x4のコメントも入っておりますので…是非ご参照下さい。


釣行日:平成27年1月1112日

場所:伊豆大島 大番根 神の根

渡船:釣り宿海楽 TEL:森川04992-2-1456 対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-

釣果:クチブト3640 3尾 コッパ多数

(ロッド)ゼロサム磯 弾X4  TYPE 5005

(リール)トーナメントZ3000LBD(ライン)マスラード1.75号(ハリス)ブラックストリーム1.75号、2号(ハリ)閃烈グレミドル6、7号(ウキ)IDRプロオレンジ 0、B、2B (エサ)-


釣行記:こんにちはアドバイザーの牧野です!

2015初釣り、ホームの伊豆大島に行って来ました。東京は竹芝桟橋より東海汽船に乗り込み翌朝6時に伊豆大島に到着です。

海楽、森川さんの出迎えで、まずは宿へと向かい準備、餌のオキアミを受け取り、風は南西、西磯はダメです、東磯の松崎へと向かいました。

久しぶりの松崎ですが新しい道の工事で入路が解りません、アッチコッチと行きながらやっと見つ (さらに…)

磯釣釣行記「兵庫県沼島 グレ ロッドインプレ」

2014/11/28 カテゴリ: 磯釣釣行記

兵庫県姫路在住でトーナメントなどで幅広く活動。当社アドバイザー丸井和弘氏より、淡路市沼島での釣行レポートを頂いております。弾シリーズやイングラムシリーズの丸井氏なりの使い分け方法などロッドの感想ももりだくさん!ご参考にもなれば…是非ご参照下さい。


釣行日:平成26年11月24日

場所:兵庫県淡路市沼島

渡船:- TEL:-対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-

(ロッド)ゼロサム磯 弾IM V2 1.25-5005/INGRAM BLACKEDITION磯 LTD 1.25号500

(リール)BB-XnewHP2500DXG(ライン)YGK TUG1.5号(ハリス)1.2-1.5号(ハリ)土肥富 黒馬4号5号(エサ)マルキューTR、V9スペシャル


釣行記:こんにちはアドバイザーの丸井です!そろそろグレ釣りのシーズンなので、、久々に淡路島南の沼島に釣友と二人で釣行してきました。久々の磯釣りなので、忘れ物の無いように準備万端で挑みます。

当日は天気も良く、6時に土生港を出船して沼島に向かう。私たちが上がった磯は下立神、船着きが少し高場になり、際から深くなっている磯。

私は内向きの水道側で竿を出すことにし、竿はイングラム磯ブラックエディションの1.25500を

(さらに…)

磯釣釣行記「伊豆諸島鵜渡根 秋磯堪能!」

2014/11/28 カテゴリ: 磯釣釣行記

多彩な釣り物を狙い精力的に釣りに行っておられます白澤テスターより、今回は磯!伊豆諸島鵜渡根への釣行レポート。秋磯で快釣!またロッドの感想などもレポート頂いており、ご参考にもなれば…是非ご参照下さい。


釣行日:平成26年11月1日

場所:伊豆諸島 鵜渡根 フズシ根 本場

渡船:- TEL:-対象魚:グレ 天候/波/潮:-/-/-

釣果:尾長グレ45級2枚、シマアジ45級1枚、イサキは40オーバー混じりで平均30尾、その他サバ、タカベ、ナンヨウカイワリタックル

(ロッド)ゼロサム磯 弾X4  TYPE 5005 /ゼロサム磯 弾IM V2 1.75-5005/2-5005

(リール)レバーブレーキハイギア(ライン)3-4号(ハリス)2.5-4号(ハリ)-(ウキ)遠投タイプ0 タナは2ヒロ3.5ヒロ


釣行記:こんにちはテスターの白澤です!クラブメンバーら7名で伊豆の名礁、鵜渡根へ釣行してきました。渡礁した磯は、鵜渡根で最も大きい離れで南側全てがポイントというフズシ根の数カ所に分かれて渡礁しました。このポイントの本命潮は南西から差す潮が、左へと流れていくのがベストですが、当日は殆ど動かない状況でした。

サラシへとコマセを入れると無数のムロアジ、その下のレンジにはイサキ、目視で確認できるギリギリにメジナの魚影が確認できる、非常に釣り辛い状況でした。

大きなサラシが、南東からゆっくりと引かれる潮に沿って潮目が発生し、手前のコマセは潮目でグレのタナへ届いている筈です。

(さらに…)