田子の名礁カツオで良型グレが入れ食い! | (株)宇崎日新(NISSIN)| 磯・船・渓流などの釣り竿の製造販売 アレス(ARES)| エギング・アジング・ジギング ルアーロッドの製造・販売

田子の名礁カツオで良型グレが入れ食い!

2020/04/07 カテゴリ: 磯釣釣行記

千葉県在住で幅広い釣りを楽しみ、精力的に活動されている白澤様より釣行レポートが届いております。

…是非!ご参照下さい!

 

釣場:西伊豆 田子 カツオ

水温 16.3℃ 

釣行日:2020年4月4日

釣果:  グレ34㎝~40㎝ 31尾      

タックル:ロッド ゼロサム弾 X4typeⅡ 

         ゼロサム弾 CIМ1.25-50

         ゼロサム弾 真X4 1.5-50

     リール トーナメント競技

     ライン 1.75号

     ハリス 1.5号~1.75号

     ウキ  遠投タイプM/0~00

渡船:叶屋 第七万集丸 090-4201-0017

 

 そろそろグレも乗っ込みが終盤に近付きました。この時期のグレは居喰いでアタリが出ないことも多く、グレとの駆け引きには最高に妙味のあるシーズンです。

田子は渡船システムが拡充し、2件の渡船による磯割りや17時まで釣りができ、かつ常に沖で見守ってくれ、他の地区なら確実に船止めの西からの強風でも安全に釣りができる沖堤への避難まで、快適で安全な釣りができるようになりました。

画像1 田子

 

この日渡礁したのは、この地区随一の魚影といわれるカツオですが、前月渡礁した際はエサ取りの猛攻で撃沈しましたが、この日はエサ取りも少なく釣りやすい状況の中で楽しめました。

渡礁してすぐは無潮でしたが、9時頃から上り潮が差してきました。同時に向かいからの西風も吹いてきて、潮筋に少しでも長くドリフトさせるためにラインは1.75号を使用しました。カツオでの上り潮は、水深3mまで上がったハエ根が上り潮の方向に沿って張り出しているため、グレを掛けてからはロッドの性能がモノを言うスポットです。

水深15メートルから一気に3mまでせりあがった根が超難関!

このスポットに挑んだのは息子で、使用したロッドはX4のtypeⅡです。このスポットで掛けたら毎回ハリスはズタズタで交換、高切れ多数、道糸も都度点検が必要なリスキー極まりないところです。

陸向きに釣り座を構えた私が使用したロッドはゼロサム弾CIМ1.25-50です。

画像2 田子

 

上り潮が安定した流れになると、ハエ根の向こう側の潮目で良型グレが入れ食いになり、しばらく経験したことがないような、まさに一投一匹の入れ食いショー!!

しかもみんな良型ばかり、5尾に1回くらい根の際で締めこまれてどうしようもない引きにラインブレイクも多数、それでも釣る、そして釣るまるで鬼神のように釣りまくって小型はリリース、息子が水揚げたグレは31尾と爆釣となりました。ラインブレイクでバラしたグレはみんな40㎝を超えていたサイズの可能性も高かったと思います。

 

私と釣友2人も40㎝アップをゲットして、全員で楽しむことができました。

画像4 田子

向かいからの強風で真横へと流れる潮筋を少しでもトレースするため限界ぎりぎりのラインを使用しましたが、ラインの性能を最大限に生かすためワンランク上のX4typeⅡを使用し、ハエ根を少しでも交わすようロッドをため切ることでなんとか取り込むことができました。それにサラシに押されても曲がりにくいゼロサムの玉の柄は一発でタモ入れが決められるので取り込みの強い味方ですね。

画像5 田子

 

これから春潮の大干潮となると、普段は渡礁できないセチマや大平床、シオチ根など50㎝級がウジャウジャ生息してるといわれる名礁にも渡船できるようになります。

また、過去に訪れた梅雨グレシーズンは尾長グレの良型もヒットするので、皆さんも是非訪れてください。