あっきー(akki)様のレポート | (株)宇崎日新(NISSIN)| 磯・船・渓流などの釣り竿の製造販売 アレス(ARES)| エギング・アジング・ジギング ルアーロッドの製造・販売

あっきー(akki)様のレポート

あっきー(akki)様のレポート
あっきー(akki)様のレポート

「室戸へ、カニ宙釣り」
今日は、新製品の「NISSINかぶせ針カン付きブラック 13号」を初使用しました(^^)/!!
短竿かぶせスタイルの釣りでは、針元補強に「網糸」(ケプラー、シーブレイド、ザイロン)
を使用しますが、その使用する針が一般的に「耳(タタキ)」の場合がほとんどで
網糸を針にしっかり結んでも摩擦抵抗が緩く、耳の外側へひっくり返り「バラシの原因」となる事が多いです( ノД`)シクシク…
そんな問題を解決してくれたのが「NISSIN カブセ針 カン付ブラック」(*´▽`*)♫
カン付きなので、針が外側へひっくり返る心配は有りません(*^^)v

今日は、相棒の【ZEROSUM GORIMAKI PE-V 2403】でイシガキダイ狙い!!
37㎝と小さいサイズですがイシガキダイを仕留める事が出来ました(≧▽≦)

「NISSIN カブセ針 カン付ブラック 13号」はイシガキダイのカンヌキをしっかり貫てましたよ(*’ω’*)
宇崎日新さん、良い針を作って頂き有難う御座いました~m(__)m

欲を言えば、美味しい塩焼きサイズ小さいガキ狙い用に、12号の針も販売して欲しいです~~~(/ω\)!!!!!

釣行日2025年7月27日
名前あっきー(akki)
場所高知県室戸市
魚種イシガキダイ
サイズ37㎝

使用ロッド

あっきー(akki)様のレポート

ZEROSUM GORIMAKI PE-V