MAS様のレポート


宇崎日新 ZEROSUM x4 ヘチM2702ロッドが届い初の週末
スリットケーソン、垂直波止で足場から海面まで2.2m~3.3m 水深4m~6.5m
黒鯛の群れがまだ本格的に回ってきていないので2~3時間で1尾程度の釣り場です。
3回のあたりがあり、2度目乗らずの後 40分ほど空けて再度落とすと3度目でキビレが底付近で乗りました。
竿の調子は 6対4位でハイシーズンに活躍に期待してます。
ZEROSUM x4 ヘチで気に入った点、
4軸のカーボンが美しくて、リールをセットしても持ち重りが無く
穂先が0.7mmでエサのコントロール性が良くてスリットで落しやすい。
ロッドベルトが巾厚みともに分厚くて丈夫そうです。
逆にここもう少しかなと思ったのは
箱が薄い 竿は使ったら元箱にいれて飾っている為入れ難い。
穂先のオレンジがでかい 個人的には金線かえんじ色にして欲しかったです。
インヴィクタ クロダイMB-STP 85の気に入った点は
コスパがとても良い、軽量でマットブラックがカッコしい、糸巻込みがしずらい形状、プッシュ式脱着
逆にここもう少しかなと思ったのは
プッシュ式がゆえの底まで落とすときに糸をだすのにリールの回るのが今一つな点
実際 底まで糸をだした後は巻き取らないので数度に一度なので実質的な問題はあまりないのです。
ベアリングの外し方が不明な点
竿:ZEROSUM x4 ヘチM2702
リール:インヴィクタ クロダイMB-STP 85
道糸:山豊テグス 波止めサイトエディション2号
ハリス:シーガー1.5号
針:チヌ針2号
釣行日 | 2025年4月20日 |
---|---|
名前 | MAS |
場所 | 大阪市 |
魚種 | キビレチヌ |
サイズ | 43 |
使用ロッド
ZEROSUM X4 ヘチ M/MH